
いつ:
2023年9月10日 全日
2023-09-10T00:00:00+09:00
2023-09-11T00:00:00+09:00
どこで:
市原市市民会館 大ホール
千葉県市原市惣社 1-1-1
千葉県市原市惣社 1-1-1
料金:
参加費:2,000円(税込)※先着順(要事前申込)
連絡先:
公益財団法人市原市文化振興財団(市原市市民会館)
0436-22-7111
芸術家支援・育成事業
K-BALLET TOKYOによる経験者のためのバレエレッスン
-
- 【日 時】2023年9月10日(日)
- ●小学校5・6年生対象/12:00~13:30(受付 11:30)
- ●中学生以上25歳以下対象/14:30~16:00(受付14:00)
- 【会 場】市原市市民会館 大ホール
- 【対 象】
- (1)小学校5年生以上25歳以下の方
- (2)バレエレッスンを1年以上経験した方、それに相当する方
- 【定 員】各回20名(男女不問)
- ※先着順(要事前申込)
- 【参加費】2,000円(税込)
- ※当日精算、現金のみ
- 【講 師】
-
前田真由子 Mayuko Maeda
-
K-BALLET TOKYO 芸術監督補佐
-
K-BALLET YOUTH 芸術監督
-
K-BALLET SCHOOL 統括主任
- 高知県生まれ。1991年以降、国内のコンクールに参加し、日本バレエ協会主催の全日本バレエ・コンクール第1位をはじめ数々の受賞を果たす。94年、英国ロイヤル・バレエ学校に留学。在学中より英国ロイヤル・バレエ団公演『白鳥の湖』、『眠れる森の美女』、『ジゼル』などに出演し、96年には同団の海外公演に出演している。同年7月に学校公演にてウィールドンの新作『ダイバージョーンズ』に主演。同年9月、バレエ団に入団し、98年にはファースト・アーティストに昇格。主なレパートリーは『くるみ割り人形』のクララ、『白鳥の湖』の四羽の白鳥、『ジゼル』のパ・ド・シスなど。2002年12月、同団を退団。2003年9月よりKバレエ カンパニーに所属。主な出演作は、熊川版『くるみ割り人形』のクララ/中国人形、『ロミオとジュリエット』の乳母、『海賊』のパ・ド・トロワなど。
- 2005年9月よりリハーサル・アシスタント、2006年9月よりバレエ・ミストレスを務める。2017年9月、芸術監督補佐に就任。Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニングコース修了。同校にて統括主任を務める。
- 2021年、Kバレエユース芸術監督就任、2022年7月の第5回記念公演に向けて指揮を取る。
- 【ゲストダンサー】
- ※ゲストダンサーはヴァリエーション披露のみです
-
岩井優花 Yuka Iwai
-
K-BALLET TOKYO
-
ファースト・ソリスト
- 岩手県生まれ。4歳より小柳玲子バレエ教室でバレエを始める。
- 2014年よりジョフリーバレエアカデミー シカゴ トレイニープログラム所属。15年同校スタジオカンパニー入団。16年ユース・アメリカ・グランプリNYファイナルTOP12。17年ジョフリーバレエ入団。主なレパートリーは、『くるみ割り人形』のマリー、『白鳥の湖』のパ・ド・トロワ/2羽の白鳥/パ・ド・カトル、『ジゼル』のモイナなど。
- 21年4月Kバレエ カンパニーにソリストとして入団。22年9月ファースト・ソリストに昇格。
- 主な出演作は、熊川版『ドン・キホーテ』の花売り娘/森の女王、『シンデレラ』のトンボ、『くるみ割り人形』の雪の女王/花のワルツのソリスト/アラビア人形、『ロミオとジュリエット』のジュリエット/ジュリエットの友人、熊川振付『カルメン』のミカエラ/メルセデス、『クラリモンド~死霊の恋~』全編の娼婦、ワレルスキー振付『プティ・セレモニー/小さな儀式』など。
-
-
吉田 早織 Saori Yoshida
-
K-BALLET TOKYO
-
ソリスト
- 愛知県生まれ。7歳よりバレエをはじめる。2014年新国立劇場バレエ団入団。2015年東京バレエ団に入団。
- 18年9月Kバレエ カンパニーにアパレンティスとして入団。19年4月アーティスト、20年11月ファースト・アーティスト、21年9月ソリストに昇格。
- 主な出演作は、熊川版『ロミオとジュリエット』のジュリエット、『くるみ割り人形』のクララ/花のワルツのソリスト/フランス人形/雪のソリスト、『海賊』のオダリスク、『白鳥の湖』のパ・ド・トロワ/4羽の白鳥/ナポリ/チャルダッシュ、『シンデレラ』のバラ、『ドン・キホーテ』、熊川振付『カルメン』のミカエラ/娼婦、『カルミナ・ブラーナ』『マダム・バタフライ』、渡辺レイ振付『FLOW ROUTE』『プティ・バロッコ/小さな真珠(ゆがんだ真珠)』など。
- Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニングコース修了。同校にて教師を務める。
-
- 【申込方法】下記の「申込みフォーム」に必要事項を入力し申込む
- ※1申込につき1名まで(重複申込不可)
【必要事項】
- ①参加する回
- ②参加希望者氏名
- ③年齢
- ④バレエの経歴
- ⑤住所
- ⑥連絡先電話番号
- ⑦連絡先メールアドレス
- 【申込期間】2023年6月10日(土)午前9時から定員に達するまで
- ※各回定員に達した時点で申込終了
- 【服 装】
- レオタード(スカート着用可)
- バレエシューズ
- トウシューズ※中学生以上クラスのみ
- 【持 ち 物】タオル、飲み物
- 【一般観覧】当日券500円(税込)
- ※未就学児入場不可
- ※当日精算、現金のみ
- ※参加者1名につき同伴者1名まで客席での観覧無料
- ※自由席
- 【観覧上の注意】
- (1)一般観覧用の当日券は午前9時から販売開始いたします
- (2)レッスンの撮影・録音は固くお断りいたします
- (3)客席1~5列は参加者及び同伴者のみとさせていただきます
- (4)一般観覧は6列目以降で自由席とさせていただきます
※6月10日(土)午前9時からの受付となります。
